人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ブログトップ
吉祥山 宝満寺 高野山真言宗
<
December 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
宝満寺だより
行事予定
緑陰記(随想)
Link
■宝満寺ホームページ
- 高野山 真言宗 -
京都府 綾部市 西方町 大坊 29 吉祥山 宝満寺
HP produced by
http://www.kyomag.com
以前の記事
2009年 08月
2009年 07月
2009年 04月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
お気に入りブログ
検索
タグ
真言宗
その他のジャンル
1
ネット・IT技術
2
歴史
3
投資
4
部活・サークル
5
経営・ビジネス
6
中国語
7
癌
8
不動産
9
競馬・ギャンブル
10
コレクション
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:緑陰記(随想)( 7 )
仏教の「五戒」と「平和五原則」
2009年07月07日
「五戒」とは仏教において、在家信者が守るべき五つのいましめのことで、古く...
<新春随想>「怒り」は「悪」でしょうか?
2009年01月21日
「仏の顔も三度」ー仏さまだって怒るんですー (*ただし、「仏の顔...
紅葉がきれいな秋でした
2008年12月28日
今年の秋は、例年よりも紅葉が美しかったような気がします。 24節気の...
秋に思う
2008年10月03日
「つきぬけて 天上の紺 曼珠沙華」 山口誓子の俳句です。秋になるとこ...
暑い夏
2008年08月11日
本当に暑い夏です。 宝満寺は山あいにあるので涼しいでしょうとよく言わ...
「希望」
2008年07月18日
私は昨年度まで高校に勤めていました。 かなり以前に、生徒の卒業文...
◇「弱肉強食」(=市場原理・競争原理)は生き物を幸せにするか
2008年06月24日
「勝ち組」「負け組み」という言葉が流行語のように使われ、「市場原理」「競...
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください